iPhone修理救急便 なんばマルイ店でございます。
 
 今回は様々な画面の不良についてお話していきます。
 画面修理とひとえに言っても様々な症状がございます。
 今回はそのケースバイケースにてお話をしていきたいと思います。
このブログの目次
 1.画面修理の種類について
 2.こんな場合どうなるの?
 3.最後に
 
画面修理の種類について
まず画面修理と一概に言っても2パターンございます。
 ・ガラス割れ(軽度)
 以前に一度も画面修理をしたことのない端末で、タッチに異常や液晶に異常がない場合
 
 ・液晶交換(重度)
 上記の事象以外の端末
 (過去に修理したことがある、タッチ不良や液晶異常がある)
 
 上記2点ですが、ケース別に次の項でお話していきます。
 
こんな場合どうなるの?
Q.以前に一回画面修理をしたことがあるけど、表面が割れているだけで使う分には問題ない
 A,液晶交換(重度)となります。
 一度ご修理をされたことのある画面はAppleの画面以外の画面がついています。(非正規店での修理の場合)
 ガラス割れはAppleの画面で割れているだけだと買い取ってくれる業者さんがいらっしゃるため、その買取価格分を
 お値引きとしてさせていただいておりますので、Appleのもの以外のものがついている場合は液晶交換のご料金となります。
 
 Q.画面が割れていないが、液晶に縦線が入っている。
 A.液晶交換(重度)となります。
 縦線がある場合は液晶の損傷となります為、液晶交換となります。
 
 Q.液晶に問題がないが、タッチが勝手に押されてしまう場合
 A.液晶交換(重度)となります。
 タッチが暴れるゴーストタッチ現象は画面が割れていなくてもタッチの回路が断線しかけていることで
 発生いたします。
 それ以外の場合もありますが、基本的には外傷が原因で起こることが多いです。
 
 Q.画面自体がかなりバキバキだけど、タッチとか液晶には問題なく、他店では重度と言われた
 A.当店であればガラス割れ(軽度)となる場合がございます。
 ガラスが割れているだけで蜘蛛の巣状に割れていたとしても修理をしたことのない端末でタッチや液晶に
 問題ない場合はガラス割れ(軽度)になる場合がございます。
 
 以上がよくある事例です。
 このほかにも直る事例がありますが、もしこれはどうなのか?というのがあれば
 一度お問い合わせや現物を見せて頂けますとご案内が可能となります。
最後に
今回は様々な画面の不良についてお話していきました。
 前項でもお話した通り、何通りもの液晶不良や画面割れがございますので、
 もしこれ直るのかな?と思われましたら、是非一度お問い合わせくださいませ。
 
 以上今日のブログでした。
 
 
なんばマルイ店