メニュー 閉じる
ホーム 当店の特徴
各店舗一覧
ご依頼の流れ お客様の声 会社概要 採用情報

スタッフブログ

iPhone8 基板修理 発熱して、シャットダウンしました。

2021.07.29

こんにちは!iPhone修理救急便東口店でございます。

本日のブログは「iPhone8基板修理」でございます。

症状は普通に使っていきなり熱くになって、その後起動できなくなりました。

iPhoneにはよくある症状です。

この症状起きるの原因はバッテリーの破損か基板の劣化かどちらになります。

もちろん他の可能性もございますが、経験上の判断はバッテリーか基板の破損が多いです。

まずバッテリー交換して検証してみます。

電流0A

基板発熱してるところがあります。

起動できません。症状改善してません。

基板破損確定です。

基板分解します。

直電流計から見るとショットです。

破損したコンデンサーを交換して、復旧しました。

iPhone修理なら【モバイル修理 救急便】へ iPhone修理なら【モバイル修理 救急便】へ

作業時間:2時間

iPhone修理なら【モバイル修理 救急便】へ

※基板修理はかなり難しい修理です。基板の状態による、作業時間1日~14日にかかります。

当店ではiPhoneだけではなくて、iPadの修理も行っております。

(現時点はガラス・液晶交換とバッテリー交換のみです。)

 

池袋東口店

iPhone(アイフォン)修理ならモバイル修理救急便へ
お気軽にお問い合わせ下さい。年中無休で対応中!

まずはお気軽にお電話下さい。
受付時間は各店舗で異なります。
まずは最寄りの店舗ページからご確認下さい。
※一部例外あり

各店舗一覧

ページトップへ