おはようございます!
西武線 所沢駅周辺でiPhone修理なら、
モバイル修理救急便 所沢駅前店へ!
本日も10時から20時で営業しております。
14時から15時は休憩をいただいております。
さて、本日はちょっと珍しい写真をご紹介いたします。
※使用させていただいてお写真はお客様ご同意の元で
掲載をさせていただいております。
画像の無断転載、保存、二次配布はご遠慮ください。
カメラレンズが割れてしまったとのことで修理を承りました。
残ったレンズを除去するために、カメラを取り出してみると…
赤い丸の部分に割れたレンズが入ってしまってますΣ(゚д゚lll)ガーン
iPhoneのカメラはサイズは小さいですが、超・超高性能。
もちろん繊細さは一眼レフカメラとは比べ物になりません。
カメラは振動に弱いので、振るわけにはいきません。
ピンセットで引っ張って傷つけようものなら、
ピントが合わなくなるリスクも…。
とはいえ、勢いよく空気を吹きかけまくるのも危険です。
落ちやすいように逆さまにして、カメラが大きく揺れない程度を
意識しながら空気を吹きかけること数十秒。
無事に破片が落ちてくれました。
汚れや傷がつかないようにトレーにおいて、破損したレンズを交換。
ごみが入らないように空気を吹きかけてお掃除をしてカメラ装着!
ドキドキしながらの動作確認は…、問題なし。
ピントも合いますし、異音も起こりません。
破片自体は全長2mm程度の小さな小さな破片ですが、カメラにはそんな小さな破片も致命傷を与えてしまう場合があります。
取り除けたので問題がないかと聞かれれば、すでに負ってしまったダメージがある場合、そのダメージをリセットできるわけではありませんので、
不具合が起こるリスクはございます。
モバイル修理救急便ではカメラの交換も承っておりますが、
何も起こらないことが一番ですが、
レンズが割れてしまって、すぐに直さなくてもいいか、と放置してしまうと、カメラの交換が必要になったり、内部にごみや水が入ってしまって
お高い修理代がかかってしまうこともございますのでご注意ください。
修理のご相談・お見積もりは無料です。
所沢駅西口から徒歩1分、
プロペ商店街の【サンドラッグ】さん向かい、
【なんぼや】さんの2階にございます。
お困りの際はぜひお気軽にお立ち寄りください。