メニュー 閉じる
ホーム 当店の特徴
各店舗一覧
ご依頼の流れ お客様の声 会社概要 採用情報

スタッフブログ

あぁ、、、バックアップさえしていれば!と思ったことありませんか?

2025.08.03

こんにちは(^^)/

相模大野ステーションスクエア店です。

スマホ修理のお仕事をさせていただいていると、

「水没して起動しなくなっちゃって、、、中のデータが全部消えたかも、、、」と

泣きそうなお客様に出会うことがあります。

大事な写真、連絡先、lineの履歴、、、

消えてしまったデータってもう戻らないことも多いんです。

でも、もしバックアップを取ってさえいれば!

新しいスマホにSIMを入れて、そこからデータを戻すだけで済んだのに、、、と毎回思ってしまいます。

というわけで、今回は「iPhoneのデータを自動でバックアップする方法」をご紹介します!

iPhoneならiCloudで自動バックアップできる!

iPhoneにはiCloudバックアップという便利な機能があります。

一度設定しておけば、Wi-Fiに繋がっていて、充電中で、画面がロックされている時に

自動でバックアップしてくれるんです!

【設定方法はこちら👇】

1.設定アプリを開く

2.一番上にある自分の名前をタップ

3.「iCloud」→「iCloudバックアップ」を選ぶ

4.「このiPhoneをバックアップ」をオンに!

これだけでOK!

自動でバックアップされる条件は?

・スマホが充電中

・Wi-Fiに繋がっている

・画面がロックされている

この3つの条件が揃えば、自動的に毎日バックアップが取られます。

寝てる間に勝手にやってくれているってことですね!

ちょっとだけ注意点!

iCloudの無料プランでは5GBまでしか使えません。

写真や動画が多いと、すぐに容量オーバーになっちゃうかも💦

➤その場合は

・有料プラン(月130~)で容量アップ

・不要なバックアップデータを削除して整理

最後にひとこと!

スマホはいつ水没したり、壊れたりするかわかりません。

大事なデータを守るために、今すぐiCloudバックアップをオンにしておきましょう!

設定で困ったときは、お気軽にご相談くださいね📱✨

あなたのスマホライフを全力でサポートします!

📍相模大野ステーションスクエアB館7階

📱042-705-8785

⌚10:00-20:00

相模大野ステーションスクエア店

iPhone(アイフォン)修理ならモバイル修理救急便へ
お気軽にお問い合わせ下さい。年中無休で対応中!

まずはお気軽にお電話下さい。
受付時間は各店舗で異なります。
まずは最寄りの店舗ページからご確認下さい。
※一部例外あり

各店舗一覧

ページトップへ