メニュー 閉じる
ホーム 当店の特徴
各店舗一覧
ご依頼の流れ お客様の声 会社概要 採用情報

スタッフブログ

「次はどのiPhoneにしようか迷ってます」という相談

2025.07.15

こんにちは(^^)/

相模大野ステーションスクエア店です。

「そろそろ買い替えを考えてるけどどのiPhoneにしようか迷ってる」とお話ししてくださるお客様が多いです。

まず結論なのですが、、、

何を一番大事にしたいかで選ぶと失敗しないかもしれないです!

最新が絶対じゃないので使い方に合うモデルがいいのでは✨

そしてお客様に聞くのは

・普段どんなふうにiPhoneを使っているか?(ゲーム、動画撮影、line、通話だけ、仕事、、、)

・今のiPhoneで不満に感じていることは?

・サイズを重視するか?軽い方がいいか?

・予算はどのくらいまで大丈夫か?

そこから広がる話は

・バッテリー持ちや安定性が大事

→iPhone15pro/plus(価格と性能のバランス◎)

・カメラ性能を重視

→iPhone15pro/promax(望遠・動画性能も強い)

・コスパ重視

→iPhoneSE第3世代(ホームボタンが好きな人にも)

・軽くて持ちやすいのが好き

→iPhone13mini(在庫ないかも💦) or iPhone15無印

・今のiPhoneが古い(8以前)

→どのモデルでも快適に感じるはずなので価格とサイズで選ぶ

注意⚠すべて個人的な意見です。責任はとれません💦

補足📝

・USBーC対応モデルはiPhone15シリーズ以降(古いlightningケーブルは使えません)。

・XRや11以前からなら、15シリーズにすると大幅に快適になります(最新チップでコスパ良好)。

🔧上級者向け選択肢:中古iPhoneをじっくり整備して楽しむ✨

もしスマホの扱いに慣れていて、じっくり時間や手間をかけるのも楽しめる方であればーーー

中古のiPhoneを購入して、自分でまたは当店で整備して使うという選択もおすすめです。

中古端末は、新品に比べて価格をぐっと抑えられるうえに、状態のいいものを選べば十分長く使えます。

さらに、こんな楽しみ方もできます:

・🔧バッテリー交換や画面交換でDIY要素を楽しめる

・クリーニングして自分だけの1台に仕上げられる

・💡iPhoneの仕組みや設定をより深く知ることができる

・端末を再利用することで環境にもやさしい選択に

もちろん中古購入には注意点もあります。

信頼できる販売店を選ぶ、アクティベーションロックがかかっていないか確認する、

バッテリーの劣化具合をチェックするなど、一つ一つ慎重に進めることが大切です。

「少し手間がかかっても、納得のいくiPhoneを自分で仕上げたい」

ーーーそんな“スマホ上級者”の方には、中古整備という選択肢もきっと魅力的に感じられるはずです。

📍相模大野ステーションスクエアB館7階

📱0427058785

⌚10:00-20:00

 

 

相模大野ステーションスクエア店

iPhone(アイフォン)修理ならモバイル修理救急便へ
お気軽にお問い合わせ下さい。年中無休で対応中!

まずはお気軽にお電話下さい。
受付時間は各店舗で異なります。
まずは最寄りの店舗ページからご確認下さい。
※一部例外あり

各店舗一覧

ページトップへ